2015 Spring Vacation in Japan
|  毎年恒例となってきた春休みだが、今年は日本で過ごすこととなった。日本の中でどこに連れて行ってやろうかと考えた時に、スキーは却下、この時期ならば暖かい南ということで、屋久島が浮上してきた。屋久島だけだと日程に余裕があり過ぎるので、鹿児島も組み込んだものとすることにした。2人だけだと寂しいということで、従兄弟も参加することに決定、しまいには鹿児島大学での講演も入ってしまった。 旅行はそういった日程に決定した段階で、まずは11月に飛行機のチケットを購入する。今回はチケットの値段を考慮して、アメリカン航空とする($1,365.30)。しかし、後にダラスでの乗り換え時間が50分と変更になり、一抹の不安を覚えるのであった。成田から鹿児島への交通手段であるが、実はかなり不便な状況だ。成田→鹿児島の夕方の便が無いために、成田→羽田をバスで移動して、羽田→鹿児島と移動する格安チケットを購入する(¥16,190)。鹿児島空港からは、バスでの移動となる。これならば、21時頃には鹿児島市内に到着することが出来る。(後日談となるが、早く鹿児島に到着したいならば、Jetstarにて福岡空港へ、そこから新幹線で鹿児島に向かうのがいいだろう。) 鹿児島市内での宿泊には、やはり城山観光ホテルがいいだろうということで、これも12月には予約することが出来た。桜島側の3人部屋で¥21,060であった。予約時期が遅くなると宿泊料金もぐんと高くなるので、早目の予約がいいだろう。鹿児島からの観光には指宿や知覧も考慮して、乗り捨て可能なレンタカーも予約しておいた(¥6,210)。また、講演後の鹿児島市内での宿泊には、繁華街にあるサンデイズインとした(朝食付き¥9,880)。 次に屋久島への足であるが、高速船のトッピーを移用することとする(¥8,800x2)。大阪からならば、飛行機を利用するのがいいだろう。帰りは楽をしたかったので、屋久島→伊丹の直行便を予約する(¥38,400)。この値段が一番高くなるであろうが、新幹線などを利用する場合とあまり変わらなくなってしまうのだ。屋久島での交通には、バスなどを利用する方法などもあるのだが、時間の無い我々にはやはりレンタカーが便利だ。軽自動車のレンタルは多いのだが、大型のバンは少ない。山登りを入れているので、その日毎にレンタルすることも考慮したが、3泊4日で21,100円で予約することが出来た。少人数ならば、軽自動車をレンタルするといいだろう。屋久島での宿泊であるが、観光地価格で、どこもそこそこの値段はする。その中で大勢で宿泊できる上に料理も美味しいという点では、尾之間にある四季の宿のレビューが最高であった。ここを『中抜け』で2泊予約することが出来た。 旅行中のインターネット環境であるが、今まではe-mobileなどのレンタルを使用していたが、屋久島などの田舎では接続できないことに気づかされた。そこでいろいろ調べてみると、カバー地域が大きなauのレンタルがあることに気が付かされた。グローバルモバイルという会社だ。7泊8日のプランで、¥5,520(送料込み)で予約することが出来た。一ヶ月前であれば10%の割引もあるようだ。いろいろな会社のものを利用してきたが、接続を考慮すればここが一番安いと思う。 盛りだくさんの旅行となりそうだが、さてどんな旅行になるのやら、、、。  | 
  ||
|   日程  | 
      行程  | 
  |
1  | 
      3/21(Sat)  | 
    Winston-Salem→Dallas, TX | 
|   2  | 
      3/22(Sun)  | 
    Dallas, TX | 
|   3  | 
      3/23(Mon)  | 
    →Kagoshima, Japan | 
|   4  | 
      3/24(Tue)  | 
    Kagoshima | 
5  | 
      3/25(Wed)  | 
    |
6  | 
      3/26(Thu)  | 
    Yakushima | 
7  | 
      3/27(Fri)  | 
    Yakushima | 
8  | 
      3/28(Sat)  | 
    |
9  | 
      3/29(Sun)  | 
    Kobe→Winston-Salem |