2014 June Vacation in Japan
6/22(Sun) Anchorage, AK→Winston-Salem |
今日もお天気はイマイチだが、休暇の最後のアクティビィティに向かう。向かうのは、Kenai Fijord NP, Harding Icefieldだ。実は2006年にも訪れているのだが、やはり手頃なハイキングコースというと、このコースだ。 |
前回は8月後半だったことを考えても、どうやら氷河はかなり後退しているようだ。 |
どこに氷河の末端があったのか、年度が示されている。 |
そしてトレイルヘッドへ。どうやらブラックベアがいるようなので、音を出しながらトレイルランをすることとする。 |
まずは氷河末端を目指してみるが、どうやらコースが変わっているようだ。 |
とりあえず、トレイルを上に駆け上がることとする。 |
まだ6月なので、残雪も多く残っている。 |
辺りは、多くの花が咲き乱れていた。 |
Top of the Cliffに到着する頃、ようやく先行パーティーに追いつくことが出来た。 |
天気は相変わらずだが、何とか持ちそうだ。 |
マーモットも観察することが出来た。ここからは、上部の小屋を目指して登っていくのだが、雪もかなり残っている。よく見ると、鹿系の動物も現れているようだ。熊でなかったら、まあいいか。 |
しばしの登りで、避難小屋に到着する。辺りはかなりの残雪だ。 |
更に氷河を目指して歩くと、巨大哺乳類の群れが私の行く手を遮る。 |
マウンテンゴートの群れだ。 |
親が子供を守るようにして、群れを形成していた。あちらも危険な道には入りたくないのであろう、なかなか道を譲ってくれないので、私が道を譲る形となった。 |
そして、Harding Icefieldを展望できるポイントへ。 |
氷河に触りたかったのであるが、随分雪道を歩く羽目になったこと、時間がちょっと厳しいなどの理由で、氷河手前100mで断念する。 |
写真を撮って、その記憶にとどめることにする。 |
数日前に積雪があったことがわかる。1,000m以上の標高があるのだ。 |
帰りも走りながら写真を撮って下る。 |
私が下る頃には、多くのハイカーが出現していた。やはり人気のコースだ。 |
天気もやや回復してきたようだ。 |
氷河の冷気を感じながら、下っていく。 |
そして、氷河末端を望むことの出来るポイントへ。 |
2006年と比べても、やはり大きく氷河は後退しているようで、直接触ることの出来るトレイルは閉鎖されていた。 |
飛行機の時間も迫っているので、とりあえずANCを目指す。明日からは、仕事に戻らなければいけないのだ。Anchorageに戻った後、ガソリンスタンドでテントを干したり、片付け着替えを済ませて、レンタカーを返却する。帰りの飛行機が遅れるとのことだったが、接続があるということで早い便に変更することが出来た。やっぱりちょっと余裕を持って飛行場に戻ってきて、良かった! |
アンカッレジ→シアトル経由で、red eye flightでシャーロットに戻る。楽しかった休暇も終わりだ。どこまで独りでがんばれるか不明だが、とりあえず日常業務に戻ろう! |