2008 Winter Vacation in FL
| 12/25(Thu) 2日目 Crystal River |
朝早くから子供達は運河内にもマナティを見つけたそうだ。私も早速偵察に行ってみると、マナティがうようよいる。 |
| クリスマスの休日で、誰もいないSpringsをゆっくりと楽しむ。 |
静かな朝だが、しかし最近の不景気の影響もあるのかもしれない。多くの人がいた別荘だが、今回は人影もまばらであった。 |
| 朝方がマナティは多いということで、まずはみんなで出撃する。 |
| 朝食を作る間に、妹家族が到着。再度Springsへ向かう。 |
| なかなかこんな経験は出来ないでしょう? |
| 干潮ということもあり、やや数は少なめであった。 |
| 一旦帰ってから、ブランチとする。 |
| お昼は、気分を変えてお出かけしてみる。まずはマナティ街道上にある橋から、マナティの観察だ。うようよと大群で押し寄せてきたりする。 |
| 13人乗せたVanは、あたかも遠足のようだ。 |
| これで3回目のCrystal Riverとなるのだが、一度も行った事の無かったビーチに行ってみる。 |
| 暖かな川の水から立ち上る水蒸気が、幻想的な雰囲気をかもし出す中、子供達はおおはしゃぎだ。砂の質もまあまあだ。 |
| 湿原が広がっているのだが、原発が見えるのも印象的であった。 |
| マナティハウスに戻った後、またみんなで出撃する。 |
| 今度は満潮ということもあり、Spring内にも多くのマナティが観察できた。各自思う存分遊ぶことが出来た。 |
| ウエットスーツを返却した後、時計を見ると、、、サンセットに間に合いそうだ。またみんなで、Florida湾に沈む夕陽を見に行くこといする。 |
| 大写真大会を行い、サンセットを楽しむ。 |
| 食料班の皆様、ありがとうございました。豪華な夕食から、ケーキまでと、フルコースのメニューは続く。 |
| きっとみんなにとって、いいクリスマスプレゼントになったことであろう。 |
| 妹家族を送った後、ナイトカヤック隊を編成する。 |
| 数は少ないものの、数頭のマナティを観察することが出来た。 |