2005 Spring Vacation Report
8日目 5/5(Thu) New York |
![]() ![]() ![]() ![]() |
今日はゆっくり出撃するということで、早朝ランに出撃する。まずはBrooklyn Bridge。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
1883年に完成した橋で、歩行者用路は木造だ。Brooklyn側から眺めるマンハッタンは美しい。 |
![]() ![]() |
Hudson River沿いは、ランニングコースが設定されており、気持ちよく走ることが出来る。Interepid Museumまで北上した後、ホテルに帰還する。 |
![]() ![]() ![]() |
ダウンタウンに出撃してお買い物、お目当てのEmpire State Billは長蛇の列で断念してしまった。ちょっとセントラルパークでくつろいだ後、Intrepid Museumへ向かう。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
この空母もカミカゼの特攻を受けたものである。コルセアなんかがおかれている。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
甲板にはF-18やF-14, F-4も置かれている。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ふっと横を見ると、何とコンコルドが置かれてあった。DCでは内部見学はしていなかっただけに、これは行っとく価値がある。内部は思ったほどには広くは無かったが、NY-Londonを3時間で飛行していたというのは驚きだ。だからこそ、それほど広いゆったりフルフラットシートにならなくてもいいのであろう。コクピットは、計器が所狭しと置かれており、旧時代の遺物であったことは否めない。 |
![]() ![]() |
今日の夕食はKITANO Hotelの地下にあるNadamanさん。おいしかった。 |