2009 Summer Vacation in Adirondack
| 8/21(Fri) Adirondack Museum→Cleveland |
| 食事の用意をしながらかつ撤収をするのは、なかなか大変だ。しかし10時半には出発することが出来た。 |
| すきあらばBlue Mountainに登ろうかと思っていたが、天気は芳しくないので、Adirondack Museumで遊ぶことにする。 |
| 実はあまり期待はしていなかったのであるが、ここは"New York"である。テーマに沿った質の高い展示が続く。 |
| まずはここの開拓に役立った船の展示だ。 |
| カヌーの作り方のデモンストレーションも行っている。 |
| 開拓当時の宿なんかも展示している。 |
| 左はトイレ、右は旅館。 |
| 船による交通の後は、馬による輸送だ。 |
| 泥炭地なので、こういった道を作っていたそうだが、あまり長続きはしなかったようだ。馬の後は、鉄道に車だ。 |
| 目の前には湖が広がる。 |
| この領域で典型的な"lean-to"、そしてテントキャビン。 |
| New Yorkからの避暑地として、こういったスタイルの別荘が多く作られたそうだ。 |
| そして林業の歴史。 |
| 火の見やぐら。 |
| 十分に、2時間以上は遊べる所であろう。 今回は少ない日本語情報であったが、かなり楽しめた休暇であった。Adirondackのエントリーとしては、今回は有名どころを回ったが、これ以外にも興味をそそる山や湖は多い。また、人影の少ない湖沼は数知れずある。残念ながらOhioからは時間がかかり、週末だけ来るというわけにはいかないのであるが、New Yorkに住んでいれば、毎週でも出かけられる場所であろう。そういった方への参考になれば、光栄である。 |