2002 Winter Vacation Report in Utah, USA



 9日目 12/28(Sat) GC→Wupatki→Sunset Crater
              →Walnut→Meteor Crater→Las Vegas
 、、、飲んだくれて一番被害にあったのは、Yでした。ちょっと気を抜いて寝てしまったら、夜中にベッドから転落、たんこぶと裂傷。完全に怒っている。

 朝は、Yavapai Pointで朝日を拝んでから、朝食。

 今日はその後、東に向かい、いろいろなポイントからGCを眺める。


 最後は、Desert View。ここは、右手に広大な砂漠が広がり、一見の価値あり。

  GCはこれで通算3回目だが、何度来てもいい所だ。季節を変えて、見る方向を変えて、高度を変えて。そういう意味でも、アメリカ国立公園の中のランキングでも、いつも上位にランキングされる。次来る時は、是非キャンプしてみたいし、そして、またColorado Riverまで下りてみたいものだ。
 今日のお宿はLas Vegasだが、そのまま向かうのはもったいないので、NP手帳を見ながら、スタンプゲットに向かう、、、しかし、実はこれが良かった。まずは、Wupatki National Monument、Indianの住居を見ることができる。なるほど、この砂漠の中にも、泉があれば、集落は出来るのだ。Sunset Crater Volcano National Monumentでは、日本とよく似た山岳・火山の風景を見ることができる。固まった溶岩流もある。
 次は、FlagstaffからWalnut Canyon National Monumentへ。ここにもIndianの住居がある。前者のものとは異なり、これは断崖の途中に作られたものだ。残念ながら、雪のため下のトレイルには入ることが出来なかった。しかし、こうまでして住まなければいけなかったIndianであるが、白人が来るまでは幸せだったに違いない。Mesa Verdeの小さい版、といった感じか。
 ここで、ハイキングするつもりだったので、時間が余ってしまった。ふと、時計を見ると、、、。間に合うかな? 更にI-40を東に向かい、地球の「たんこぶ」を見に行くことにする。あまり下調べも無く、「どこにあるんやろか?」状態であったが、程なくはるか彼方の砂漠の真ん中に不自然な盛り上がりを見つける。
 まさしくそれが巨大な「こぶ」、Meteor Craterであった。直径1300m、深さ170mは世界第二位の大きさ。直径30mの巨大隕石で出現したそうだ。終了時間間際に滑り込み、こぶの外縁で夕日を眺める。周囲360度砂漠で、絶景だ。

 ここからは惰性でLas Vegasへ。夜の道を走り続け、Hoover DamColorado Riverを渡ると、そこはもうカジノの町、Nevada州。真っ暗闇の中に急に前方に明るい夜景が飛び込む。Las Vegasだ。ここは正に不夜城で、夜の10時近いのに、通りには人があふれている。バブリーな町だ。我々の宿は、ダウンタウンに程近いDays Inn($53.10)、周辺は少し怖め。


BACK  INDEX  HOME  NEXT