Running (2013.8)


月日
曜日
距離
内容
タイム
コメント
8/1
      手術帽 日本では使い捨てのものが多いけど、アメリカでは自分の帽子を持っている人が多い。で、マイブームは『ふくろう』、アメリカではちょっと?な意味もあるけど、日本の『福来郎』の意味で使ってたら、これを患児の家族が贈ってくれました。


 足の腫れがようやくましになってきた。体重もかなり増加していたので、足に炎症→浮腫になっていたものと予想される。今日は利尿期に入ったようだ。
8/2
      Old Salem 全米に13あるハイフンのつく町の名前の1つが、"Winston-Salem"だ。1913年に"Winston"と"Salem"が合併し、今年で市制100周年となる。古い方の"Old Salem"は、モラビア(=チェコ)からの移民によって作られた町で、築200年以上の建物が残る町の観光地になっている。巨大なコーヒーポットは、町のシンボルである。

金曜日は、宴会デー♪ あまりコンセプトは無いんですが、左上から、庭のピーマンごま油炒め、マッシュルームベーコンチーズ焼き、ソーセージと白菜蒸し、豚角煮(奥様作)、蒸しとうもろこし、じゃこおろし、おくらのかつおぶしあえ、キムチ、たくあん、Merlot漬けチーズ(これが実はめちゃうまい)、メインは焼き厚揚げ、居酒屋ですわ♪
8/3
40.0
XC
  Pilot Mountain  古くインディアンの時代から『目印』となってきた、標高738mのうちの地元の山は、私のホームゲレンデである。今日は40kmトレイルラン♪ 後半は脱水でいわされる。体重は、3日前から6kg減少していた。
8/4
11.0
PR
   今日はSalem Lakeでペーラン、7'10''で引っ張ってみた。やはりこの暑さは、練習の妨げになるなー。30分を過ぎると、かなりの汗で脱水気味になってしまう。とりあえずスピード練習を続けていくこと。寒くなってくると、粘りの効いた走りが出来るに違いない。

厚揚げ 越前竹田・谷口屋の厚揚げが食べたいと思っていたら(Rさん、ありがとうございます)、GreensboroのG-Martのあるモール内にある怪しげな豆腐屋さんで、厚揚げが手に入るとの情報を頂く(Mさん、ありがとうございます)。

隣で洋服やら傘やらを売っている、$10以下は現金しかだめ、消費税が無い、など、突っ込みどころ満載の店だが、味はなかなかいける。値段も7つで$4.50と良心的だ。次は、煮込みにしてみようかな♪

8/5
       マイオフィスは眺めの良い10階にあるが、ちとうるさい時もある。

 以前勤めていた病院では、離陸直後のヘリコプターが墜落したこともある(まだニュースは残っている)、、、orz
 ご苦労様と横目で眺めながら、実は内心怖かったりもする。
8/6
     

立秋 まだまだ暑い日が続くのはわかっているのだが、出勤時の早朝の空が暗くなってきた、庭木の緑が以前の輝きを失ってきた、百日紅が花びらを落としてきた、などと少しずつ夏の終わりを感じてきた。暦上、明日は立秋、夏至と秋分の中間点だ。

 しばらくスピード練習を怠ってきたのが明らかだ。2日前のペーランの後、下腿の腓腹筋に違和感があるため、今日もレストとする。逆に言うと、いい練習になったということだ(と、ポジティブに考えよう)。

8/7
      娘の蒔いた種が実を結ぶ。Morning glory=朝顔が、秋の季語とは意外です。
8/8
       全滅から1ヵ月、復活の『フェニックス』インゲンです。ウサギなんかに負けるわけにはいきません!
8/9
       今日は、1人で金曜宴会中♪ 鯛が900円、大ハマグリが100円(1$=100円)でした。

 何やかやと忙しい一週間で、結局走る機会がありませんでした。
8/10
30.0
XC
2:40:00

 Hanging Rock State Parkでトレイルラン30km、こいつはちょっと危険な毒蛇、Copperheadです。今日はお昼からのスタートとなった、体調がイマイチであったなどの理由で、タイムは参考程度、でもいい練習が出来た。

 天候不順の影響で、フライトが予定通りではなかったが、ようやく妻子が日本から帰国する。Knoxville, TNからの運転、ご苦労様でした。

8/11
10.0
Jog
 2ヶ月X6回=1年 アメリカの学校が終了すると同時に、毎年日本の小学校に体験入学をさせて頂くこともう6年、今年も娘がアメリカに帰ってきました。最近の3年間は、1人で太平洋を越えていけるようにもなり、気が付けば親と離れて暮らすことも通算1年ともなりました。『本当にがんばったね』、と褒めてあげたいと思います。お世話になりました両実家にも、本当に感謝しております。mOm

 今日は病院に行ったり、レンタルカーを返しにいったり、荷物を取りにいったりの一日であった。夕方からちょっと絞るために、走りに出かける。日本ほどでは無いのだが、やはりこちらも暑い。
8/12
      納豆工場、操業開始! 前からやりたいとは思っていたのだが、冷凍納豆からでも納豆の作成は可能と知り、挑戦することとなりました。以下は簡単なレシピ。

1、大豆の洗浄 1.8kgで$4.49だったが、小粒大豆はやや高い。今回は最初なので160gで挑戦。
2、水につける たっぷりの水で、24時間冷蔵庫内で浸す。少量の塩添加。
3、大豆の蒸し煮 圧力鍋を使用するなりして、内部が柔らかくなるまで。ダッチオーブンの場合、約2時間だった。
4、納豆菌の混合 熱いうちに、納豆パックの納豆(少量で可)を、滅菌した器具を利用して全体に混合する。雑菌の混入に気をつけるべし。
5、盛り付け ここが一番のポイント! トレイにキッチンペーパーをひき、その上にラップをかける。このラップには、滅菌フォークを使用して穴を開けておく。余分な水を排出するためだ。この上に上記の混合大豆を盛り付ける。全体に発酵を進ませるために、3段以上積まないこと。盛り付けた後は、更にキッチンペーパー、穴を開けたラップで軽くふたをする。
6、発酵 オーブン内を40度くらいにして、20時間発酵させる。最初にやや加熱しておいて、内部にお湯を入れたペットボトルを入れ、更に暖かくしたタオルをひいて、その上に盛りつけたトレイを置く。オーブン内の上段、ライトに近い部分ががいい。ライトをつけっ放しにすることで、温度を40度ちょっとに維持することが出来る。
7、熟成 別の容器に移して、キッチンペーパーとアルミホイルで軽くふたをして、冷蔵庫で熟成させる。

まだ熟成24時間以内のものを今日頂いたが、かなりおいしかった。しばらく病みつきになりそうだ。\(^o^)/


 両下腿にしこりが残る。暑い中のランニングのダメージもあったのだが、長いストレスのある手術でのダメージも大きいようだ。

8/13
       とれたてのピーマン、ごま油でさっと炒めて、ごま&しょうゆで頂くとうまい♪
8/14
       アメリカの薬局兼コンビ二(CVS)には、『MinuteClinic』なる簡易診療所がある。医師がいるわけではないが、Nurse PractitionerまたはPhysician Assistantが、簡単な診断治療、ワクチン接種などを行っている。
 娘が新しい学年に進級するために、ワクチン接種(Tdap)が必須となっているのだが、正攻法で小児科の診療所にいく場合、予約は2週間先まで一杯であった。そこで紹介されたのが、これ。その名の通り、待たされることもなく10分以内に全てが終了してしまった。保険でカバーされるので、(たぶん)ただ。便利になったものだ。

8/15
      8/15 戦没者追悼式 海外でも問題視しようとする論調はあるが、日本語の原文は心の琴線に響くものがある。
天皇陛下のお言葉全文
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130815/plc13081513490029-n1.htm
 本日、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に当たり、全国戦没者追悼式に臨み、さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々とその遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします。


 終戦以来既に68年、国民のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが、苦難に満ちた往時をしのぶとき、感慨は今なお尽きることがありません。


 ここに歴史を顧み、戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い、全国民と共に、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります。

安倍晋三首相の全国戦没者追悼式式辞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130815/plc13081512100022-n1.htm

 天皇皇后両陛下のご臨席を仰ぎ、戦没者の御遺族、各界代表多数の御列席を得て、全国戦没者追悼式を、ここに挙行いたします。


 祖国を思い、家族を案じつつ、戦場に倒れられた御霊(みたま)、戦禍に遭われ、あるいは戦後、遠い異郷に亡くなられた御霊の御前に、政府を代表し、式辞を申し述べます。

 いとしい我が子や妻を思い、残していく父、母に幸多かれ、ふるさとの山河よ、緑なせと念じつつ、貴い命をささげられた、あなた方の犠牲の上に、いま、私たちが享受する平和と、繁栄があります。そのことを、片時たりとも忘れません。

 御霊を悼んで平和を祈り、感謝をささげるに、言葉は無力なれば、いまは来し方を思い、しばし瞑目(めいもく)し、静かに頭(こうべ)を垂れたいと思います。

 戦後わが国は、自由、民主主義を尊び、ひたすらに平和の道を邁進(まいしん)してまいりました。

 今日よりも明日、世界をより良い場に変えるため、戦後間もない頃から、各国・各地域に、支援の手を差し伸べてまいりました。

 内にあっては、経済社会の変化、天変地異がもたらした危機を、幾たびか、互いに助け合い、乗り越えて、今日に至りました。

 私たちは、歴史に対して謙虚に向き合い、学ぶべき教訓を深く胸に刻みつつ、希望に満ちた、国の未来を切り拓(ひら)いてまいります。世界の恒久平和に、能(あた)うる限り貢献し、万人が、心豊かに暮らせる世を実現するよう、全力を尽くしてまいります。

 終わりにいま一度、戦没者の御霊に平安を、ご遺族の皆様には、ご健勝をお祈りし、式辞といたします。
8/16
10.0
Jog
  今朝の最低気温は15℃、もう『スポーツの秋』なのかな? ご近所ラン10Kの後は、自転車でテニスコートへ。結構機敏な動きが必要なので、足にはいい負担となる。
8/17
25.0
PR
   毎週土曜日は、娘の日本語補習校のためにCharlotteまで往復(片道145km, 90分)することが多い。授業の間は、ランニングしたり買い物したりするのだが、ガソリンを入れるのも日課となっている。というのも、ガソリンの値段がNorth Carolina(37.8%)と学校の近くのSouth Carolina(16.8%)では、少々異なるからだ。その値段に大きな影響を与えているのが、ガソリン税だ。全米で一番高いのがNew York(50.6%), 一番安いのがAlaska(8.0%)だ。渡米当初に比べれば3倍近い値段になったが、でもそれでも日本の半額だ。

 いつものコースでPRすると、工事中でいろいろと迂回路を通された。途中から雨が激しくなってきたので25Kで終わりとした。しばらく工事が続きそうなので、ペーランの方法を変更しなければいけない。
8/18
(5.0)
Bike
   すっきりしない天気だが、サイクリングに出かける。Salem Lakeでサイクリング、そしてOld Salemへ。これは1800年建築のものだ。
8/19
      Magnolia grandiflora(=泰山木=タイサンボク)は、アメリカ南部を原産とする庭木で、大きな白い花を咲かせる。ミシシッピ州・ルイジアナ州の花ともなっているが、寒冷に弱く、ノースカロライナ州はその生育北限のようだ。日本には明治初期に伝えられたそうだが、アメリカ原産なのに中国っぽい名前は意外である。
8/20
      新入生歓迎(?)アメリカ版ドッジボール、新しい学校にうまく馴染めるかな? しかし、アメリカの子供はでかいな〜。

 思っていたより、土曜日のペーランの疲れが 下腿にたまっている。前回の肉離れの症状に似ているか。とにかく怪我だけは避けたい。
8/21
10.0
Jog
   今までのYellow Busと異なり、White BusでMiddle Schoolへの第一歩を踏み出しました。がんばれ〜\(^o^)/

 ご近所ランしてみるが、やはり左下腿(ヒラメ筋)の調子が悪い。1週間くらいレストする必要がありそうだ。
8/22
       私のワインの師匠(兼、手術の師匠)の家に潜入、ガレージを改造したワインクーラー2,700本です。単純に¥5,000/bottleとしても、1,350万円なり!
8/23
       1週間お疲れ様でした! 親しかった友人とも別れ、どきどきしながら新しい学校へと移った娘ですが、どうやら(かなり)馴染めそうで、私も肩の荷がおりました。
8/24
       正式には、『日本語補習授業校』、ロスとかは1200人を超える大規模なものだが、うちはこじんまりとした補習校だ。がんばって、日本語も勉強して下さいね。
8/25
       ドクターストップがかかって走れなくなった(左脚)うっぷんを、タイヤローテーションでまぎらわす。そろそろ、新しいタイヤを購入しなければいけないようだ。
8/26
       窓を開けて寝ると、朝方に寒さで目が覚めるようになってきました。もう秋だなぁ〜♪
8/27
       全米には、多くのMartin Luther King Jr.の名前を冠する道があり、その数は現在900以上だという。もっぱら南部に多いのだが、うちの町も例外では無い。
8/28
      I have a dream... あれから50年、アメリカはどう変わったのだろう?

高校の授業(?)で習ったのを覚えています。是非、肉声も今一度お聞き下さいませ。
http://aboutusa.japan.usembassy.gov/j/jusaj-majordocs-king.html
8/29
10.0
Jog
   実は、iPhoneもカーナビも持たない古い人間だが、初めて"GPS"を$66で購入する。8日ぶりのほぐしランだが、何とか次のレースに間に合うかな、、、。
8/30
       とれたての野菜と焼肉をあてに、金曜日の今日はZinfandel、気張らずに飲める香りの高いCaliforniaの味だ。
8/31
      今日からLabor Dayで3連休、プチ休暇に出撃♪
   
111.0
     8月の総括。

1、仕事 やや楽になった月であった。
2、家庭 お嬢様が帰国、新しい学校に入るためにかなり気をつかったが、どうやらうまく馴染めたようだ。どうやら勉強を出来る新環境に、感謝しているようだ。
3、マラソン 恐らくテニスが一つの原因だったと思われるが、痛恨の肉離れ(?)を発症する。それ程長引く様子はないが、残念ながらピークを9月に持ってくることは不可能となった。9月は完走だけを目指し、11月にタイムを狙うレースを持ってくるか?


HOME