Running (2012.10)


月日
曜日
距離
内容
タイム
コメント
10/1
      内閣改造 この期に及んで、まだ国益を失い続けるのか、などと思う”内閣改造”であった。国会議員って、国民の代表として国のために働いてくれる人と思っていたが、何だか違うみたい(棒読み)。
10/2
     
 先月の新PC購入に続き、2枚目のモニターを税込み$137で購入する。安くなったものだ。
10/3
11.0
PR
 

 娘のお泊りの学校の旅行を見ると、小学校の修学旅行を思い出すな。親の心配をよそに、楽しそうに出かけてしまった。とりあえず自分の趣味に没頭する私であった。
 Pace runningで4:30/kmでやってみるが、気温も高いせいか、最後までペースを保てなかった。45:10であった。

10/4
10.0
Jog
  混沌 日本ではあまり報道されていないが、世界はかなり緊迫した状況にある。イスラエル・イランはいつ始まってもおかしくない状況だし、失業率を考えればヨーロッパでの暴動も起こりうる状況だ。そして中国の軍部の暴走が続いており、それに対してアメリカの空母2席が尖閣周辺に移動している。今までの中国のやり方を見れば、相手が引いた時に攻めてくる可能性は非常に高い。
 まだ『オスプレイ反対!』とやっている人々には、世界の動きが見えているのであろうか。

10/5

       
10/6
23.0
PR
   Salem Lake Run、往復で14マイル、患者さんの家族に声をかけられてびっくり、狭い町だ。大掃除に庭の芝刈り。

10/7

       レスト。
10/8
      ノーベル賞 神戸を離れて10年にもなるが、母校神戸大学出身の山中教授がノーベル賞を授与された。私は1986年入学、山中先生は1987年卒業なので、どこかに接点はあったのであろう。いずれにしろ、神戸大学のみならず、日本にとっても誇らしい業績だ。

『 日本という国に支えていただいて、日の丸の御支援がなければ、この素晴らしい受賞はなかったと心の底から思った。まさに日本という国が受賞した賞だと感じている。』 

 明るいニュースではあるが、『仕分け』なる茶番劇で、こういった科学技術振興費が大きく削られたことを忘れてはいけない。
10/9
10.0
Jog
   
10/10
       昇進パーティーへ参加する。今まで知らなかったが、ダウンタウンのBB&Tビルの最上階には、レストランがあるのだ。夜景は綺麗だ。思わぬ出会いがあったりで、それなりに楽しめた。
10/11
       NYYの試合を見る。両方とも決め手を欠く攻撃陣で、なかなかいらいらゲームであった。
10/12
10.0
Jog
  ノーベル平和賞にEU おいおい、それは冗談かよ、今や世界経済不況の現況であるEUが選ばれるなんて。オバマ大統領の受賞といい、最近の選考には疑問を感じる。もう、いらんのちゃう?
10/13
20.0
Jog
   病院に行った後、シャーロットへ。いつものコースでラン。気温も低くなってきたので、走りやすくなってきた。ここのところレース日程が立て込んできており、疲労はたまっている。あまり速いペース設定はしない方が良さそうだ。一本目3時間半、二本目4時間ならば出来すぎだろう。3時間40分、4時間10分が妥当か。
10/14
(10.0)
Mtn
 

水を差すなよ 学歴も職歴もうさんくさい某T大のiPS心筋細胞移植事件だが、NatureとかScienceにも報告されてしまった(凄いぞ、インパクトファクター!)。私自身、先人の日本人の活躍の恩恵を受けることが多いが、しっかりとそれを守っていきたいものだ。

 病院に行った後、みんなでハイキングに出撃しようとするも、急にエンジン温が急上昇してきて、ボンネットから煙を吹き始める。先週にポンプを交換したのだが、どこかで漏れている様で、なんと冷却水が空になっていた。エンジンを冷却して、何とかガソリンスタンドまでたどり着いて、冷却液を補充して事なきを得る。今回はトヨタのディーラーで交換してもらったのだが、仕事の質の低下にちょっとショックを受ける。また明日ディーラーに持っていくが、screamしないようにしなければいけない(どうどう)。
  家まで帰った後、車を乗りかえてStone Mountainへ。紅葉真っ盛りであった。ちょっと足に張りがある。この一週間、しっかりと筋肉を伸ばしていこうと思う。

10/15
      【ノーベル賞】 田中真紀子文科相 「山中教授に洗濯機贈呈を」

>86 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:45:10.59 ID:XXXXXXXX
そのまえに民主党の洗濯しろよ

同意。
10/16
     

鳩山氏、民主最高顧問に復帰…外交問題担当

『党を割らないでね、いざとなったら鳩山財閥のお金を出してね』、というのがみえみえだが、またいらん事言うんちゃうなかな。また更に支持率下げ効果を発揮すると予想。

 実は今回の10月のダブルは、数年前から考えていた企画であった。去年参加しようとも考えていたのだが、土曜日日曜日の組み合わせから、実は昨年は唯一CT-VTのダブルが可能な当たり年であったので、そちらに参戦したのだ。6月のダブルを完遂出来なかった今、がぜんMO-IAが今年の目標になった次第だ。
 MO-IA, WA-OR, OK-TX, MS-AL, CA-NV、残りはVA, FL, LA, ND, SD, KS, CO, UT, WY, MT, NM, AR, AL, HIとなった。残り2x5+14となった。あと数年はかかるだろうが、楽しみながら走っていきたい。

 9月に手術したAdult congenitalの患者が、かなり術後ごねてえらいことになったのだが、10回にも及ぶ手術、ICUでも何回開けたか、2回のECMO、RVAD、、、を乗り越えて、ようやく落ち着いて会話できるところまで回復してくれた。彼の生きる力に感謝したい。

10/17
10.0
Jog
  Presidentilal debate まるで子供の喧嘩やん。でもこれくらい日本でもやって欲しいな。

 軽くレース前の最後の調整をする。今年は7月8月の走りこみは少なかったが、明らかに昨年よりは走行距離が伸びている。3時間30分、4時間を目標にがんばっていきたい。Ready to go!!
10/18
      五省
一、至誠(しせい)に悖(もと)る勿(な)かりしか 真心に反する点はなかったか
一、言行に恥づる勿かりしか 言行不一致な点はなかったか
一、気力に缺(か)くる勿かりしか 精神力は十分であったか
一、努力に憾(うら)み勿かりしか 十分に努力したか
一、不精に亘(わた)る勿かりしか 最後まで十分に取り組んだか

 この言葉自体は、大日本帝国海軍のものだが、首相が今回の海上自衛隊観艦式において読み上げた言葉である。国家公務員として給料が下がる中、この日本を守る仕事につかれている自衛隊の皆様に感謝したい。それとともに、自分の仕事に対してもこの言葉を問いかけたい。

 随分前にまとめ買いしたコンタクトレンズが無くなって来たので、今後のレースのために90x2個を購入する($73)。コンタクトレンズに関しては、日米で価格差は無いようだ。
10/19
       怪我をしないようにがんばりたいと思う。WS-CLT、そして空路Kansas City, MOへ。
10/20
42.2
Race
3:20:48
 思っていたよりもアップダウンが多く、特に20マイルからの登りがこたえた。レベルはあまり高くなかったのであろう、75位/1462人であった。タイムは目標を上回る3時間20分台であった。足のダメージはまあまあだ。明日はJogするつもりで、4時間を目標とする。 
10/21
42.2
Race
3:46:14

動かざるごと山の如し いくらこの爺が山梨県の出身にしても、これは信玄公も国民も迷惑だろうな。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121019-OYT1T00243.htm?from=main1

 調子に乗って前半は飛ばせたのだが、後半は完全にガス欠だった。しかし、目標にしていた4時間以内と1本目から30分落ちの記録は出すことが出来た。とりあえず、夏場の走りこみの成果は出ていると思う。
 レースの後は、車→飛行機→車で、日付の変わる前に帰宅する。

10/22
       やはり疲労はたまっている。レスト。
10/23
       かなりましになってきた。水のたまっていた爪も、RB-2でドレナージする。
10/24
       Archの手術で新しい持針器を使用したが、やはり外科医は道具を大事にしなければいけない、と再確認した。

 ほぐしランをしようと思っていたが、娘につかまってテニスの練習をするはめになった。コーラス部、ランニングクラブ、そしてテニス教室と忙しいやつだ。
10/25
10.0
Jog
 

石原新党 ちょっと驚きだったが、次の選挙では国のことを真に考えてくれる政治家に、日本国の舵取りをお願いしたいものだ。

 ほぐしラン。蹴り足の力はまだ戻っていないようだ。体重は62.5kg。レース後であれば、60を切ることであろう。大分絞れてきた。

 今回のダブルで、かなり今後の自信がついてきた。現在考えられるダブルは、
1) MS-AL, 2) AZ-CA, 3) DC-VA, 4) TX-OK, 5) CO-NM, 6) MT-WY, 7) OR-WA, 8) CA-NV だが、どれに参戦するか考えていかなければいけない。昨今は飛行機代も馬鹿にならないので、一つ一つこなすよりも、こうやってダブルをこなす方が経済的でありそうだ。それとは逆に、タイムは二の次になっている現在の状況なので、もうちょっとタイムを狙うレースも考慮しなければいけない。3時間15分がとりあえずの目標だが、非常に実現可能なタイムだけに、もうちょっと欲張ってもいいかもしれない。

10/26
       走ろうと思っていたが、業務のため走れず。これからの時期は、日が短くて走りにくいので、ヘッドランプで朝晩走るか、ネットサーフィンしながらトレッドミルで走っていかなければいけない。もうすぐ夏時間が終わるので、今後変更しなければいけない。
10/27
22.2
Jog
1:54
 Charlotteへ往復して、たくさん食料の買い物をする。授業支援で走る時間が無かったので、帰ってから周辺ランに旅立つ。アップダウンの多い新コースだが、ちんたら走ったら時間がかかってしまった。レース本番用のお古のTartherで練習しているのだが、下りの衝撃が強くなってきている。そろそろ練習用の靴を新調しなければいけないかな。
 体重は60.9kg、最近購入した体重計が、あまり正確では無いとの批判が一部あるが、どうやら信頼できるものであるようだ。
10/28
       かなりの落ち葉が降り注ぐので、庭掃除を行う。しかしClevelandとは異なり、刺すような寒気はまだ入ってこない。

 庭掃除でかなりの体力を使い、結局練習なし。今回のダブルでわかったことだが、ある程度2つ連ちゃんで走れる足にはなってきた。2本目のタイムアップが課題であろうが、そろそろ次のステップへの扉を開けてもいいような気がする、、、ということでネットサーフィンをしていたら、近所で54milesの楽しそうな山岳系レースがあることに気づかされる。怖いもの見たさで、出てみようかな?
10/29
(5.0)
TM
   今日はIntervalをしようと思っていたが、台風Sandyの影響で冷たい雨・風が激しいため、NCに来て初めてトレッドミルを試してみる。スピードが落ちているのを自覚しているのと、あまりフラットなトレッドミルでスピードを上げるのはランニングフォームが悪くなるとの自覚があるので、主に最大12%インクラインでの負荷練習とする。↑のレースに出場するならば、今後いい練習になりそうだ。
 マラソンという短距離勝負には、ASICS Tartherを使用してきたが、↑のレース用に新しい靴が必要となりそうだ、、、ということで、日本支援の衝動買い。またまたASICSのトレイルラン用の軽量モデル、Gel Fuji Racerだ($89)。今週末までに届くかな?
10/30
5.0
Int
   グラントの用意とか。

 今日は400mのインターバル(82s)を試みるが、5回目で一杯一杯であった。いい刺激になったので、また定期的にやっていきたい。
10/31
       
 
 
230.6
     


HOME