Running (2012.9)


月日
曜日
距離
内容
タイム
コメント
9/1
10.0
Jog
   今日から3連休だが、キャンプ場の予約が取れなかったこともあり、特に予定は無し。懸案のPCを整備する。
9/2
       大掃除。
9/3
20.0
XC
 
 Pilot Mtnのコース、暑さでペースが上がらなかったが、かなり絞れた。それから、近所で栗拾い。いかに皮を素早くむくかがポイントだ。
9/4
       風も強いので、今日も栗拾いで大量にゲットする。

9/5

      栗地獄
 昨日から栗を水につけておき、鬼皮を柔らかくしておいた。そして沸騰したお湯に栗をぶちこんで煮ること3分で、火を止める。後は勝手に熱が冷めるのを待って、人肌になってから皮をむき始めると、今回はかなり早く薄皮を含めて栗をむくことが出来た。これからまだまだ収穫が期待できるのだが、今後も工場のように生産していきそうだ。売りに出そうかな。
9/6
       今週は体がややしんどい。月曜日の追い込みの疲れが残っているようだ。
9/7
10.0
Jog
  やりがい 残念ながらどうにもならない心臓や、手術がうまくいかなくて死亡するケースなどでは、我々の背中に重い十字架が背負わされることになる。それでも前を向いて仕事をしなければいけないというのが、我々心臓外科医の宿命だ。逆に、死に掛けている子供を手術で救命できたケースでは、例え執刀医が(アメリカ人にとって)外国人であったとしても、心底から感謝してもらえる。
 いまどきこんなリスクを背負った商売を専攻しようという医師は少なくなったが、家族からの感謝の気持ちやメールをもらった時は、この仕事のやりがいを感じる瞬間である。

 子供のお迎え、栗拾い、ご飯の用意、芝刈り、車の修理($700節約出来た!)、ランニングと、忙しい夕方だった。
9/8
20.0
BU
   ICUも落ち着いている週末だ。CharlotteにてBU、体重は減少中だ。まだ暑さが厳しいので単純には予測しにくいが、50F前後の気温であれば、3時間25分くらいでは走れそうだ。

 今日は前線が通過したので、もしやと思いいつもの穴場に行ってみると、大量の収穫が得られた。冷凍のものはかなり作成したので、これからは焼き栗をしてみようと思い、ネットで検索する。結論、平たい部分に横に切れ目を入れた上で、トースターで15分くらい焼くのが一番手っ取り早そうだ。まだ甘さはいま一つだが、数日すると甘さが増してくるということなので、今後が楽しみだ。
9/9
5.0
Jog
   軽くご近所ラン。ようやく涼しくなってきたが、夏が終わると言うことで、ちょっと寂しい気持ちもある。
9/10
       
9/11
10.0
Jog
 

 やはり2kgくらいオーバーのようだが、調子はまあまあ。NEに参戦するか、検討中。

9/12
       ちょっと拡散希望ということで、これを貼っておく。この3年間(その前の自民党時代からの低姿勢もあるのだが)の外交のつけが回って、領土問題が危機的状況に陥っている。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1251.html#sequel
9/13
10.0
Jog
   たまっていたマイレージでチケットがゲット出来たので、来週のOmaha Marathon, NEに参戦することとした。さて目標タイムをどうするかであるが、ボストンマラソンの参加資格をゲットするというのは、ある一つの目標であったりする。来年からは一つ上のカテゴリーになるので、3時間30分が目標かな、などと考えていたのだが、昨今のマラソンブームで、ボストンマラソンは実はえらいことになっているのだ。
 18-34 = 3:05, 35-39 = 3:10, 40-44 = 3:15, 45-49 = 3:25、、、なのだ。39歳で3時間10分以内って、かなりしんどいんちゃうんかな。それから、今までは59秒はおまけでOKだったのだが、これからは不可となるそうだ。
 ペーランをあまりやっていないので、あまり期待できないのだが、だいたい3時間30分くらいを目指してやってみよう。そして、来月のダブルの2つ目の目標は、4時間以内だ。本当のタイムトライアルは、11月か12月になるであろう。
9/14
       世界で民衆の怒りがたまってきており、その怒りの矛先が極端なナショナリズムへと向かわせている。世界は更に混沌としており、危機意識を持つことが求められるが、日本のNHKのテレビニュースを見る限り、あまりそれが感じられない。
9/15
20.0
Jog
1:27:12

 0:53, 7:10, 7:09, 7:11, 7:26, 7:16, 7:18, 7:24, 15:09, 6:07, 5:55, 7:20, 0:47、日記を見返すと1月のタイム測定と比べると、かなり早かったことがわかる。気温の高い中で、ちょっと信じがたいタイムだが、夏場の走りこみの成果なんだろうか。これからは、ちょっとボストンのタイムを頭の隅に入れて置こうか。体のコンディションと気温が良ければ、可能なタイムだ。

9/16
      日曜討論 アメリカにおいても見ることが出来たのだが、民主党候補者間の空気が乾いているな。一方、自民党はまとまっているなとの印象。
9/17
       やはり、土曜日はちょっと走りすぎたようだ。疲れが残っている。
9/18
       
9/19
10.0
Jog
   ほぐしラン。随分走りやすくなってきたが、ペーランをやっていかなければいけないな。
9/20
       
9/21
       
9/22
       レースのため、Omaha, Nebraskaに移動する。田舎なので、あまり観光地も無いのだが、それなりに暇つぶしをする。
9/23
42.2
Race
   レース、23マイルからはペースもかなり落ちたが、最後まで駆け抜けることが出来た。気温も低くフラットな走りやすいコースだったが、またボストンマラソンの参加資格を得ることが出来た。久しぶりに行ってみようかな?
9/24
       
9/25
       
9/26
10.0
Jog
   ほぐしラン。やや筋肉痛の残った今回のレースだったが、次回はあまり無理をしないように走りたいと思う。体重はややオーバー気味だが、もうこれ以上は下がらないかも。

 世界は、イスラエル・イラン情勢、アメリカの大統領選挙、ヨーロッパ情勢、日本の周りでは中国韓国ロシアの不穏な動き、何が起こるかわからない今後だが、そんな時にこそ首相経験者である安部総裁の下で、日本全体が一丸となって逆境に立ち向かっていく姿を見せていって欲しいものだと思う。
9/27
       
9/28
       
9/29
       日本の近隣にはとんでもない国が多いのだが、そんな国の商品は買わない、という意思表示は必要だ。アメリカは粛々と中国から撤退していっているが、日本もいい機会である。
 緊急手術で大変な一日であった。そのため、子供の運動会には参加できなかった。
9/30
10.0
Jog
   朝練の後、子供を連れてDixie Classicへ。田舎の祭りはいいものだ。その後、Raynolds Houseの観光へ。
 
 
177.2
     9月の総括。

1、仕事 合併症が起こってしまい、忙しくなった9月であった。しかし、何とか救命できそうだ。次のステップに向けて、一歩一歩進んでいくこと。
2、家庭 毎日ご飯を作らなければプレッシャーは無くなってきたので助かる。忙しい週末が続くが、秋と冬ののキャンプ計画を進めていきたい。
3、マラソン 9月のレースは、20マイルからタイムが落ちたものの、思い通りのレースをすることが出来た。また、ボストンマラソンへの出場資格も得ることが出来た。今後はスピード練習も入れていかなければいけないのだが、今はタイムは二の次で、故障の無いようにレース日程をこなしていきたい。


HOME