Running (2010.7)


月日
曜日
距離
内容
タイム
コメント
7/1
       『そして誰もいなくなった』、、、みたいな感じになってきた。
7/2
       今日から、外壁ペンキ大作戦を開始する。屋根から落ちないように、、、。
7/3
       朝7時から夜の20時までがんばって、一気に塗りたててしまう。疲れた。

 こちらでお世話になった先生の訃報を聞く。合掌。
7/4
       夏ばて気味。
7/5
       大掃除第二弾。
7/6
10.0
Jog
   ご近所ラン、高温と高湿度のために、東海岸の一部で注意報が出ている。

 いよいよ選挙が近づいてきたが、残念ながら今回の投票には間に合わなかった。次の選挙はいつになるやらわからないが、完全に世界の中で忘れられた存在にまでなっている現在の日本の現状を、中の人も早く気がついて欲しいものだ。
7/7
10.0
Jog
   朝ラン、ちょっとは涼しいが、それでも汗が吹き上がる。
7/8
       やっと雨が降って、暑さが一段落。どうすんねん、PDA。
7/9
       久々に市場に行ってみた。メキシコ湾汚染の影響が出ているのか、魚の種類に変化が起こっているように思われる。
7/10
       車庫プロジェクトを開始する。 
7/11
     

 車庫プロジェクト2日目、電気は車庫までは届いたが、ここから先の配線を考慮中。一気に自動シャッターを自分で取り付けるかどうか検討中。

7/12
     

参議院選挙 残念ながら在外投票権の申請が間に合わなかったため、投票には行けなかったのだが、興味深く選挙結果を注視した。

1、投票率 前回の58.64%を下回る57.92%であった。もうちょっと投票率は上がると思っていたが、私の予想に反して低いものであった。下り行く日本に対して、世間の無気力感の表れなのであろうか。また注視すべきは、3-4%程度の無効票(白票?)があることである。これは記名式というシステムの問題も考慮され、電子投票ということも考慮されていい時代ではないかと思う。


2、民主44、自民51、みんな10、公明9、その他7 選挙区では自民が過半数を獲得しているが、比例では25%の獲得しかない。一方民主は、選挙区で38%、比例で33%の獲得であった。ここまでの比例での民主の優性は、少し意外であった。

3、比例得票数 民主1845万(31.6%)、自民1407万(24.1%)、みんな794万(13.6%)、公明763万(13.1%)であった。前回は民主2325万(39.5%)、自民1654万(28.8%)、公明776万(13.1%)であった。組織票の公明党は殆ど変化していないのに対して、民主自民とも票を減らしているのが興味深い。小選挙区はいざしらず、比例で自民が受け皿になっていないことを示している。

4、タレント議員 5勝20敗という結果であった。2001年から始まった非拘束名簿方式であるが、最近自民を除名された●●がその時158万という得票数を得た。その他にも大仁田厚41万、大橋巨泉41万、田島陽子50万という得票数を得ている。しかしその後タレント候補の得票数は減少する傾向があり、今回は前民主党幹事長が『100万、1000万の味方を得たような感じだ』、と言われた柔道家でさえも、35万という得票数であった。
 自民民主の当選ラインも前回の20万票よりはかなり下がってきており、10万票となっている。政党での記名を決めた(つまりはマニフェストでその選択をした?)人が多かったためである。都道府県ごとの得票数も出ており、各党の選挙担当も詳しく分析していることであろう。

5、責任 当然ここまで負けると、責任の所在をはっきりさせなければいけないのであろうが、今のところその兆候は全く無い。落選した法務大臣さえも、そのまま大臣を続けるようだ。危惧すべきことは、現在リーダーシップが明確となっておらず、未曾有の大災害が現在起こった場合(地震水害火山)、現在の政府では対応不可能であろうことだ。

7/13
     

 車庫プロジェクトで、とうとう明かりが点灯した。この後、電動シャッターを入れる場合は、柱に穴を開ける必要がありそうで、モデルを検索中。DIYマニアとなりそうだ。

7/14
10.0
Jog
   今日は庭のチークの椅子とテーブルの掃除にかかる。まずは本格的に薬を使っての汚れ落とし。それから塗り残しのあった外壁のペンキ塗りにいそしむ。明日はオイルを塗る予定だ。
 最後のペーパーワークにかかる。夕食後にご近所ラン。体は軽い。秋のレース予定を組みたいのだが、どうなることやら、、、。10月のMO+IAのダブル、または1月のAL+MSのダブルには参戦したいものだ。

 水曜日アンカーで、詳しく解説しており、何やら今後の政局が少しずつ見えてきた。
1、 あれほど自民に協力した公明が、民主と組むというのが現実的にありそうだ。
2、前代未聞の参議院会期終了となった6月だったが、議長の更迭は避けられ無さそう。
3、ミンスの反省会と同じ日に参議院の臨時国会というのも、ありそげ?
4、8月は国会は夏休みで、支持率の推移を見たり、政権批判のほとぼりがさめるのを見る月か。現在恐ろしい勢いで内閣支持率が急落してきており、8月下旬には20%切りもあるかもしれない。この政治不動の状況の中で、9月に景気の二番底が破れなければいいが。
5、本来は9月下旬のミンス代表選挙だったが、完全に政治が動かない状況となり、国会も召集できない状況となった。それで5日に前倒し。けれどそれで何が変わるのか?

 備えあれば憂いなし。
7/15
10.0
Jog
 

 オイル塗り、結構大変だ。移る移る詐欺ではないが、なかなかLicenseの取得に時間がかかっている。いらいらもするのだが、平穏に日常を送っていきたいものだ。ATSからrejectが返ってきたので、明日速攻送り返すこと。ご近所ラン10K。

50 states highest peak in 50 days! 50日で登っちゃったら、楽しみがもったいないやん、という意見はおいといて、それを目指しているものにとっては、それがとてつもなく凄いことだ(予算とサポート)というのが見にしみてわかる。それこそ、ヘリコで回るという話にもなるし。地図を眺めながら、次の予定を立てるのであった、、、。

7/16
     

 ATSに落ちたので、速攻とある雑誌に投稿する。それから10月の学会に演題が通る。思わず周辺のマラソン大会を探したが、どうやら近所ではなさそうだ。チークのアウトドアテーブルと椅子にオイルを塗る。

7/17
20.0
Jog
   Richmondまで、気温が高いので、体への負担が大きい。大掃除、随分片ついてきた。
7/18
       庭の大掃除。
7/19
10.0
Jog
   夕食後ラン。

国益を前提にした国家戦略  きれいごとなんか国際関係には無い。国のエゴとエゴのぶつかり合うのが外交だが、残念ながら、かなりの国益を昨年来損じてきている。キャミソール大臣やイオンの御曹司では、国同士のどつきあいは出来なかったということで。
7/20
10.0
Jog
   夕食前ラン。

ニュースウオッチその1 国連事務総長が変わってから、その人事や資金の流れの不透明さが噂されていたが、こんなニュースが日本語で出てきた。ちなみに英語で検索かけると、かなりのニュースとなっているが、日本では報道は今のところまだ一つだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010072100140

ニュースウオッチその2 赤松口蹄疫の検証をするらしい。自分に都合のいい人だけ集まればいいが、今まで集まっている情報を総合すれば、あの時の副大臣の責任論になるというブーメランか?
http://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100720.html
> 近く、メンバーも、ほぼ、今、私の方で選定しておりまして、近く、そういう形でスタートしたいと思っているところです。
7/21
      狂った国 22年前に115人を殺害したテロリスト(=死刑囚)を、政府専用機で招聘して、軽井沢の前首相の別荘でおもてなし、寿司にBBQ、エプロンつけて拉致被害者に韓国料理を食べさせる、更には都内遊覧飛行、、、言葉を失う。

 Inspectionで、あと3箇所のやり直しとなった(涙)。
7/22
       暑さが続く。
7/23
       やり直し業務。
7/24
       やり直し業務、これでViolation freeとなるであろう。二軒隣の大木が、昨日からの強風で倒れ掛かっている。きこりさんが来て、大掛かりな伐採作業が始まる。
7/25
10.0
Jog
  軍事演習の英訳 ラジオで"Exercise","Drill","War game"との言葉が飛び交うが、少し違和感があるな。

 腰周りの疲れがとれない。
7/26
       
7/27
10.0
Jog
   
7/28
       
7/29
     

山岳救助 まずはお亡くなりになられた6名の方のご冥福をお祈りしたい。さて、奥秩父・滝川での遭難事故であるが、防災ヘリの運行会社の捜索にも入ったというので、ここでも取り上げたいと思う。

1、パーティーの実力 大パーティーでもあり、レベルが一定では無かったのではないか? ザイルを出していたのか? ヘルメットは?
2、山岳遭難とヘリ 事故が発生した場合、搬送を急いだ方が救命率は上がる。リーダーの判断としてヘリを要請したのは正解であろうが、かなりのゴルジュ帯であるので、アプローチはかなり大変であったものと考えられる。
3、防災ヘリと県警ヘリ 昨年も岐阜県での墜落事故が発生した。山岳専門の技術屋が必要ではないか。防災ヘリの限界か。

 詳しい状況がまだわからないのだが、8m滝のトラバース地点で発生しているのか。ヘリ側の検証が行われているが、山岳会側も詳しい検証が必用となる。

7/30
       
7/31
      三次災害 上記の山岳事故の続報。テレビクルーが沢に入って遭難したって話だが、こんな言葉、初めて聞きました。
   
100.0
     7月の総括。

1、仕事 残務処理を続けるが、おおよそDone!!
2、家庭 怪獣がいないので助かる。着々と引越しの用意、家の修繕などを進める。
3、マラソン はっきり言って夏ばて気味だ。秋に向けてレース予定を組みたいのだが、それもままならない状態が続く。


HOME