月日 |
曜日 |
距離 |
内容 |
タイム |
コメント |
12/1 |
月 |
7.0 |
TM |
朝から雪の舞う天気だ。やはりClevelandは冬なのだ。TMでDVDラン。傾斜をわずかに0.5%だけつけるようにして、少し負荷をかけるとともに、Jump Runにならないようにする。 | |
12/2 |
火 |
7.0 |
TM |
恒例のTMラン。Horizon君はi-Podと接続可能なのだが、今度はi-Podを買おうか。 |
|
12/3 |
水 |
Braker Marathonの時から、実は右膝の調子が悪い。Atlantaでもちょっと傷めたようだが、最近のTMランでやや良くない兆候がある。今日はレストとする。 | |||
12/4 |
木 |
5.0 |
TM |
PDA。アメリカでいろいろな心臓外科医に会ってきたが、Chicagoに行かれたDr.Mを例外にして、いろいろと癖がある心臓外科医が多い。そんな中で新しいボスは、私が胸を張って自慢できるボスであると思う。 |
|
12/5 |
金 |
5.0 |
TM |
Shaker Htsのlibraryで借りてきた『影武者』を見る。 | |
12/6 |
土 |
10.0 |
Mix |
雪の舞う中Jog+TMラン。Akron Marathon完走の景品として、Brooksの靴がもらえるのだが、今日はそれをもらいに行く。しっかりと私の足の形に合わせて選んでくれた。TMラン専用とするつもりだが、かなりいい感じの靴だ。 |
|
12/7 |
日 |
5.0 |
TM |
地下は暖かいので、すぐに汗が滲み出してくる。いい具合に筋肉に刺激になっているようだ。雪かき、買い物の後、スノーハイキングに出撃する。 |
|
12/8 |
月 |
レスト | |||
12/9 |
火 |
12.0 |
TM |
NICU 細かいつっこみはおいといて、日本の医療崩壊の先頭を走る(歯科)産科に続き、案の定Nがきたということだけ。小児→救急→外科は規定路線ということで。 都立墨東病院:NICU、3床増床 看護師も8人増員−−来月 /東京 12月10日11時1分配信 毎日新聞 NICU(新生児集中治療管理室)が満床で妊婦や新生児の搬送を受け入れられない医療機関が続出している問題で、都は9日、来年1月から都立墨東病院(墨田区)のNICUを3床増床すると表明した。同病院のNICUは計15床となる。 同日の都議会代表質問の答弁で、都病院経営本部の中井敬三本部長が明らかにした。同本部によると、墨東病院では3床の増床に伴い、看護師8人を増員する。 NICUは24時間態勢で集中治療が必要な未熟児などに対応する保育器や人工呼吸器などを備えた場所。整備にはベッドだけでなく看護師や医師の配置が義務づけられている。【須山勉】 〔都内版〕 12月10日朝刊 雪ではなく雨が降り続く天気だが、とてもTMが無かったら走れないだろう。DVDを見ながら軽くJogる。 |
|
12/10 |
水 |
Play date、きゃつは日米関係無く遊んでいる。昨日はかなりペースを上げて走ったせいか、やや疲労の蓄積がある。 |
|||
12/11 |
木 |
6.0 |
TM |
カンファレンス、かなりpoliticalなindicationも多い。おいおい。軽くTM。 |
|
12/12 |
金 |
6.0 |
TM |
救済するかどうか議論のあるBig 3であるが、上院で否決。更なる淘汰、そしてメルトダウンが待ち受けている。今は動く時では無そうだ。 | |
12/13 |
土 |
18.0 |
XC |
薄雪が積もる中でのNC-XCラン。どうも右膝の調子が悪い。 | |
12/14 |
日 |
買い物やら。レスト、トレッドミルの欠点として、地に足をついていないというのがあるであろう。つまり着地点が揺れるために、余分な負担がかかっているということだ。しっかりとしたマットが必要なようだ。 | |||
12/15 |
月 |
医療問題どころではない まだまだ底の見えない状況は変わらず、金融株(e.g. AIG)を中心に株価の下落は続く。リーマンどころではない、もっと大きな犠牲者を市場は探している。日本国も危ないこんな状況では、医療にだけ金をかけろというのは無理な話である。景気が上向くまで3年以上はかかるであろうか、消費税をあげて、その財源で医療費をあげて、それが現場に反映されて、若手が育ってくる、、、。仮にこの先やっと医療にお金をかけ出すということであっても、私達の平成一ケタ世代(注:医学部卒)にはもう関係無いことかもしれない。救いは、派遣切りが続くこんな状況でも、我々の業種は不況には強いということであろうか。極端に増えもせず、また無くならない、これが診療報酬制度である。 | |||
12/16 |
火 |
8.0 |
TM |
ゼロ金利 今日のニュース第一は、FRBの金利激下げのニュースであろう。ここで一気にDJIは上げ、そして更なる円高へシフト。それでも日経は上げているようだ。こうなれば、こうなるという、毎日経済の日替わり実地演習をしているようで、素人にはいい勉強になる。 |
|
12/17 |
水 |
10.0 |
TM |
治安安定? 平和ボケした日本人は、竹島問題・反日教育・wonの下落含めて、いったい隣の国で何が起こっているのか知らなければいけない。 |
|
12/18 |
木 |
6.0 |
TM |
朝令暮改 ぷっ(w)。最近いろいろとこの”医師不足”に対する処方箋について、マスゴミから論調があるが、既に詰んでいるのではないかと。だいたい何でおめえに言われなあかんねん? |
|
12/19 |
金 |
EvaHeart 私自身、長らく人工臓器開発に関わってきたので、やはりこのニュースについてはコメントするべきかと思う。 |
|||
12/20 |
土 |
さぼり。 | |||
12/21 |
日 |
6.0 |
TM |
ちょっと体重オーバーか。 | |
12/22 |
月 |
My boss is missing... 天候不良の続く北米だが、飛行機旅行をするものには、頭の痛い季節であろう。ということで、現在位置不明。 |
|||
12/23 |
火 |
世間は、クリスマス休暇1色となってきた。夕方から南下開始。 | |||
12/24 |
水 |
In Florida | |||
12/25 |
木 |
In Florida | |||
12/26 |
金 |
In Florida | |||
12/27 |
土 |
In Florida | |||
12/28 |
日 |
Clevelandへ。 | |||
12/29 |
月 |
今年も残すところあと3日。臨床へ移り、長かった医学留学も先が見えてきたようだが、いざ日本を振り返ると、依然えらいことになっている。 <定額医療>厚生省、倍増へ 最大15%1400病院対象に 12月27日11時44分配信 毎日新聞 厚生労働省は09年度に、医療費が定額の「DPC(入院費包括払い)対象病院」を大幅に増やす。最大で今の2倍、約1400病院とする方針で、全国の約9000病院中、15%がDPC対象病院となり、91万床ある一般病床の50%が包括払いに変わる。ゆくゆくは出来高払い中心の現状を改め、定額制を広めた上で病院の選別を進め、病床削減につなげる意向だ。 DPCは病気や手術の種類ごとに、1日当たりの入院医療費を決めている制度。厚労省は過剰診療を防ぎ医療費を抑制するため、03年度に大学病院など82病院にDPCを先行導入させた。年々増え、08年度は718病院に達している。 718病院とは別に、約700の病院は07年度からDPC導入に向け準備を進めている。厚労省はこのうち看護師の配置などが基準以上の病院は09年度にDPCへ移ることを認める意向で、多くは移行可能となる見通し。名乗りを上げる病院が増えているのは、医療関係者の多くが厚労省の思惑を察知しているためだ。 現在、DPC病院には導入後の収入が減らないよう報酬を加算する激変緩和措置がある。しかし、厚労省は10年度から段階的にこの措置を廃止し、妊産婦受け入れ数などで判断する地域医療への貢献度などを高めないと収入が激減する仕組みに改める。DPCの評判を高め、ブランド化する意向だ。 各病院は、DPCでなければ患者を集めにくくなるとみており、参加せざるを得なくなっている。ただ、今後は「名ばかりDPC」では生き残れない。厚労省は定額制の普及で医療費を抑え、その次に病院間の競争激化で結果的に病床数が減ることを狙うが、退院後の受け皿が不十分な現状では、行き場のない患者も出てきそうだ。【吉田啓志】 なんぼ医療崩壊を防ごうとしても、大本営がこれだから、お先真っ暗であろう。 > 日本病院団体協議会が昨年、約二千八百病院に実施したアンケートで43%が赤字と回答。三割強は医師数が二年前に比べて減ったと答えた。公立病院の二〇〇七年度決算では全国六百六十七の病院企業会計の四分の三が赤字を計上し、累積欠損金は計二兆円を超えた。 こんなデータもある。来年は、地方中小病院崩壊が更に加速していくことであろう。 |
|||
12/30 |
火 |
書類ワーク。 | |||
12/31 |
水 |
大掃除。 | |||
111.0 |
いろいろなことのあった2008年度であった。動くに動けない現在の状況であるが、いい場所に来たような気がする。もう少し軌道に乗った時点で、ある程度将来の道筋を決めていこうと思う。 ランはここに来て停滞気味。体重増加がちと怖い。 |