月日 |
曜日 |
距離 |
内容 |
タイム |
コメント |
6/1 |
木 |
6.0 |
Jog |
Roomba まだまだ日本市場には浸透していないようだが、このロボット型掃除機は、アメリカでも人気の商品の一つだ。日本ではまだ10万円近くする商品だが、アメリカではリベートを考えれば$200ちょっとで手に入れることが出来るため、尚更である。そして共働きである我が家も例外では無く、とうとうこのロボット型掃除機『ルンバ』君を購入することとなった。ちなみにアメリカ社製だが、勿論製品の組み立ては中国である。 いろいろな製品がこの会社から出ているのだが、我が家のルンバ君は、設定した時間に勝手にお掃除を開始してそして終了してくれるので、帰宅する頃には絨毯が綺麗になっており、うるさくもも無い。掃除が終われば充電のためのドッキングステーションで待機しているのだ。Yもお気に入りの人形(?)の一つで、『ルンバと寝る』、と言った時には言葉を失ってしまった。将来はもっと価格破壊が起こり、一部屋に一台、ということになってくるのではないだろうか。 昨日のポスターに続き、revisionも投稿してしまう。そしてIRBの仕事もかましながら、ポスターネタの執筆をresultまで書き上げる。RVADは調子がいいので、Fixed flow modeに切り替え。 帰宅してから近所でラン、ご飯作ってCSAの概要。明日から、通勤中にも勉強することとなりそうだ。 |
|
6/2 |
金 |
朝からmeeting、ウサギ実験、ウシRVAD実験、IRB書類。今日も夕食を作る。昨日のrevisionがアクセプトされた。最近、USMLEのせいでかなりさぼっているのだが(activeなネタも少ない)、久々のacceptだ。One of themではあるが、CCJOCで一緒に遊んだY先生とD先生との共著なので、感慨もひとしおだ。 | |||
6/3 |
土 |
6.0 |
Jog |
Cのデータ整理のために、今日も一日Yの世話。今日は菜園つくり、車のメンテ。どうもCSAはとっつきが悪くて勉強が進まない。早く、しゃべる練習をしなければならないということか。今日も夕食はパパとYだけ。 | |
6/4 |
日 |
(10.0) |
Jog |
今日はぐだぐだ過ごした後、誰にも遊んでもらえないYが、強烈な遊んで光線をなげかけるので、NCに出かける。豪快に下り坂を駆け下った後、ハイキングトレイルへ。『しんどい』、というわりには、前を走っている人を追い越そうとする負けん気の強さは、誰に似たのであろうか、、、。そして4日連続夕食を作る。そろそろ自分の味に飽きてきた。CSAは枠組みの段階、SICKERAAA。 | |
6/5 |
月 |
ECGx3、meetingの嵐。一日の時間が足りないのを実感する。 | |||
6/6 |
火 |
書類ワーク、ウサギx3。帰ってから学会旅行の用意。 | |||
6/7 |
水 |
RVADのdataをとった後、Chicagoへ出撃。久しぶりの家族旅行だが、旅行を楽しみにしていたYの笑顔に癒される。 | |||
6/8 |
木 |
10.0 |
Jog |
早朝ラン、学会、船、学会、Dr.M, Dr. Tと一杯やった後、Dr.Dと食事、最後は不覚にも寝てしまっていた。 | |
6/9 |
金 |
Cの発表のため、朝からYを連れ出して水族館へ。Cの発表を家族参加した後、家族だけで打ち上げへおすし屋さんへ。 | |||
6/10 |
土 |
Dr. GのはLectureを聞いた後、ポスターを張って退散することとする。ウシさんの調子が今一つなのだが、緊急を要するわけでも無いので、予定通りGo North!! 湖岸の綺麗なキャンプサイトで宿泊。 | |||
6/11 |
日 |
一通りPictured Rock NSを観光した後、昨日は冷え込んだこともあり、家族会議の末、本日Clevelandに向けて帰還することと決定。夜通し走り通して、明るくなる5時頃到着、、、。 | |||
6/12 |
月 |
、、、睡眠をとった後、クリニックに出勤、たまっていた仕事を片つけて、Bostonから来られたO先生と会食、また是非お会いしたいものだ。 | |||
6/13 |
火 |
ニュージーランドの医療崩壊 アメリカ・イギリスの医療については、いろいろと報道されている部分が多いが、ニュージーランドでは今まさに日本の今後を占うことの出来る前例を示しているような気がする。そして日本も、同じ過ちを犯していくのであろうか。得をするのは、く○り屋・保×屋、20年後に私はどんな医療をしているのであろうか? |
|||
6/14 |
水 |
実験、、、。 | |||
6/15 |
木 |
Meeting、、、。ちょっと余裕が無い。やらなければリストが一杯。 | |||
6/16 |
金 |
今日は 以前出したInnovationに関して、Awardの額縁を頂いた。Dr. Cosgroveのサイン入りで、思っていたよりも立派なものでびっくり、初めてのAwardだけに、非常に嬉しかった。実験、来週からのNew Projectの用意、ASAIO発表ネタの論文、Intercontinental Hotelで開かれているHeart Brain Summitに参加、この分野は私も足を突っ込んでいる領域の一つだが、『あまりまだわかっていない』ことがわかった。脳死患者の死因原因により、移植後のVasculopathyに差があるという話が面白かった。それから、Cの発表ネタでもあったのだが、Local Angiotensin Regulationの話は現在の医学会のトピックであるようだ。 今日はCのハピパということで、Yとケーキを買出しして庭でBBQ、Ohioの夕焼けを見ながら、Robert MondaviのRieslingを頂く。 |
|||
6/17 |
土 |
時すでに遅し いろいろと日本の医療問題について考える今日であるが、もう既に戻れないところまで来ていることを、このインタビューを読んでいたら感じた。 ttp://mric.tanaka.md/2006/06/09/vol_17_mric.html#more 父がこの本をもうすぐ送ってくれるそうだが、早く読んでみたいものだ。 努力の甲斐あって、Step 2も無事合格することが出来た。何より嬉しかったことは、模擬テストからの予想点数と全く同じ点数であったことだ。この英語の世界でも、自分の持つ能力をしっかりと本番でも出せるようになってきたということであろうか。 まだまだ道半ばではあるが、一緒に試験勉強してくれた友人や、仕事を支えてくれたラボのみんな、そして支えてくれた家族に本当に感謝したい。 論文書き、午後から庭の畑の造成工事。 |
|||
6/18 |
日 |
5.0 |
Jog |
朝から明日のスライド発表の用意、有名女性外科医→会社立ち上げという経歴のCEOらしいが、どんなMeetingになるやら。(ボス、土日に仕事の依頼は、反則ですよ、、、少しは予想していたから良かったんだけど、、、。) その後、お昼からラボのみんなでNorth Chagrinでお食事会、Rayとトレイルランの後、beerを水のように飲み干しながらBBQを焼きまくる。Step 2合格を一番祝福してくれるFから、residency programなどについて有益な情報を聞きまくる。帰ってから論文1st draftの完成へ。 |
|
6/19 |
月 |
発表はうまくいって、コラボが決定! 以前の仕事のCardiac denervationを、えらく気に入ってくれた。Meeting 3、そしてAutopsy(残念!)、また一歩前進したような気がする。夕方からGCのペーパーワークを再開する。 | |||
6/20 |
火 |
|
実験お手伝い、自分の実験。その後、32枚の手裏剣をばらまく。(諸先生方、本当にアドバイスありがとうございました。この場を借りて、感謝の意を示したいと思います。残念ながら母校からのそういった問い合わせは非常に少ないのですが、今後もしそういった逆に聞かれる立場におかれたならば、先生方のようにしっかりとオープンに答えられるように心がけていきたいと思います。) | ||
6/21 |
水 |
書類ワーク、meeting、data整理、明日の実験の用意、業者さんとmeeting、Dr. SのLVAD implantationでRVAD fitting study、書類ワーク。昨日の手裏剣だが、何やらえらいことになってきた。自分を安売りすることなく、そして自分を正当に評価してくれる施設を選んでいかなければいけない。更に手裏剣を6枚ばらまく。 | |||
6/22 |
木 |
自分の実験、しかしイマイチの結果のように思う。アイデアはあるので、Sub-study含めて来週までに立て直す必要がありそうだ。 | |||
6/23 |
金 |
久々の長い実験だったのと、結果がイマイチだったので、精神的にも肉体的にも昨日の疲れがとれないのだが、昨日のデータ整理など。 | |||
6/24 |
土 |
診察室の中へ 本日いつも特攻隊としてUSMLEを突き進んでくれたCが、Spoken
Englishのみの点数が悪く、撃墜されてしまった。しかし、目の前で撃墜されてしまったからといって、我々は歩みを止めるわけにはいかない。この一ヶ月、なかなかCSの勉強が進まなかった私であるが、いよいよおしりに火がついたような気がする。 Geouga Lakeへ遊びに行き、庭でBBQした後、勉強モードに入ることにして、いよいよ気分は診察室の中へ。Remember Hiroshima!! Remeber Nagasaki!! |
|||
6/25 |
日 |
7.0 |
Jog |
朝から勉強した後、庭掃除、その後Cのコンピューター(私のお古)が寿命を迎えたようなので、Microcenterで御買い物。その後、Yが補助輪無し自転車デビューをかざる。初めは怖がっていたが、おだててすぐにその気になり、あっという間にサポート無しで一人立ちしてしまった。子供の能力の高さにはびっくりさせられる。 返事の欲しかった手裏剣2枚が返ってきて、一安心。今週は、Dr.G, Dr.Mに相談してみよう。 |
|
6/26 |
月 |
月曜日はMeetingの嵐、仕事の合間にLIQORAAAからPAMHUGSFOSSまで頭の中にまとまってきた。週末からは家庭内実習が始める予定。クリニックにTJ Univからお電話、いい条件を出してきたのだが、もう少し考えてみようと思う。 | |||
6/27 |
火 |
今日は歯医者、大学に毎日寝泊りしていたあの頃の不摂生に原因があるのだが、痛みにかなりへこんで仕事にならず。 | |||
6/28 |
水 |
今後の進路 多くの方に相談している私の個人的問題だが(相談させていただいた先生、本当にどうもありがとうございました!)、結局の結論は『日本に医師として帰る意志はあるのか?』に終始するように思う。もちろん私の祖国であるし、帰りたいとは思っているのだが、今後日本で心臓外科医(というか医師)として生きていくことに大きな不安を感じている。これはCS,
Step 3という過程でまだまだ考えていくことなのであろうが、秋の帰国の際には、いろいろな人の意見を聞いてみたいものだ。 Meetingx2、今日からsimulationの開始、1/1、目標100人。 |
|||
6/29 |
木 |
明日の実験の用意。 | |||
6/30 |
金 |
実験の朝から、束になって無責任なエンジニアにぶち切れてしまった。今でも日本人的に遠慮すべきか、言いたいことはいうべきか迷うのだが、、、調子のいいことだけ自慢して、自分に責任がかかることはすぐに逃げたがるアメリカ人には、言わなければ判らない(言っても判らない?)と思う。実験は思った通りのデータがとれて大成功(だと思う)。Dr.Mも大喜び。 ビデオ編集、レポート、データ解析を済ませて、、、日付を超える。 | |||
44.0 |
6月もあっと言うまであった。Step 1, 2と突破、いよいよCSAも近づいてきたので、本腰を入れてやらなければいけない。GCもあるし、来年の就職活動もあるし、、、時間が足りない。 |