Gardening



2007 Yasai Project

 今年も家庭菜園の季節がやってきた。去年は、大家さんは芝生ははがしても何も言わなかったので、今年も芝生をひっぺがして畑の造成から始めることとする。植える時期を計算しながら、作戦図を描きながら、今年も実りのいい、かつおいしい野菜を植えることとする。

5/14 暖かい日が続くようなので、今年もYasai Projectを発令する。 5/14 芝生の根が入り込まないように、しっかりと縁に木の板をあてがうようにした。今日は作戦表を参考にしながら、おくら・ししとう・マメ・二十日大根・朝顔の種をまく。 5/24 裏庭の畑の造成も完了。今年はここに2列で、とうもろこしを育てる予定。
5/29 朝顔が芽を出しました。 6/4 インゲンがいっせいに芽を出しています。ここにはナメクジはいない模様。 6/4 その隣にはオクラの群落。
6/4 その隣にお豆さんです。 6/4 表の空いたスペースには、昨年い引き続きピーマンの森。 6/4 裏の一番日当たりのいいコーナーには、大きなトマトのBig Boyとする。
6/4 朝顔は、すくすくと大きくなってきました。 6/4 二十日大根は、ナメクジの被害にもあいましたが、何とかそれを乗り越えたようです。 6/4 とうもろこしも芽を出し始めました。
6/24 ピーマン達は元気に育っていました。 6/24 花がもう咲いたのでしょう、小さな実も成り出しました。 6/24 お豆さんもその背丈を伸ばしています。
6/24 インゲンはつるを巻きつかせています。 6/24 とうもろこしは、一部発芽が悪い部分もありましたが、殆ど順調です。発芽が悪い部分は、再度種をまきました。またラクーン対策として、柵をつけました。 6/24 トマトの生長は良好です。5つが一番日当たりのいい場所に植えられています。
6/24 朝顔は水やりが不十分だったのでしょう、まだつるは出していません。 6/24 昨年は不作だったブルーベリーも、今年は実をつけています。 6/24 放ったらかしの二十日大根は収穫です。
6/24 Yは自分でとってくれました。 7/5 朝顔が初めて咲きました。 7/10 ピーマンの初収穫です。
7/10 新鮮な野菜はやっぱりいいものです。 7/16 ピーマンも実を大きくしています。 7/16 コンスタントに収穫を得られるようになってきました。
7/19 生育にむらがあるえんどう豆も、葉を伸ばしています。 7/19 今日の収穫です。 7/29 ピーマン畑。
7/29 熱波で一部枯れましたが、まだまだ花を咲かせようとしています。 7/29 オクラはこんな感じ。 7/29 インゲンも競い合って葉を伸ばしています。
7/29 とうもろこし畑も雄花が開きました。 8/4 今日の収穫。 8/8 今日の収穫。毎日何かを食べるようになってきました。
8/12 トマトの初収穫です。 8/12 とうもろこしもここまで育ってきました。→誰か近所のがきだろうか、盗られてしまった。見つけ次第、ぼこぼこにしときます。 8/13 今日の収穫、ピーマンは隔日で食卓に上がるようになりました。
8/13 トマトもほぼ毎日の収穫ペースをなりました。 8/19 今年はとうもろこしの種類が良くなかったのと、動物に食べられたりで、あまり収穫は無かった。Home depotの種の方がいいようだ。 8/19 こういった食べられ方は、リスによるものだ。フェンスを歩いてきて、ちゃっかり食べているようだ。作付けを昨年の場所に戻す必要があるようだ。
8/19 今日の収穫である。 9/1 インゲン畑は、倒れながらも健在である。隣の日照権も侵害している? 9/1 これら新鮮な野菜は、そのままキャンプに持っていって食べてみた。やはり新鮮な味で、非常に好評であった。
9/3 キャンプから帰ってくると、また収穫だ。毎日何かを食べないと、追いつかないペースになってきた。 9/8 収穫の秋である。 9/8 収穫はするのだが、野菜自体はあまり食べてくれない。
   
9/27 今年は夏が長い。    


HOME  NEXT